安曇野からの手紙

2012/01/27【昨秋になりますが。②】りんごの木オーナー様向けイベント

11/19、リラックスコミュニケーションズ様の企画する「リンゴの木オーナー企画」で収穫に来られている方を対象に信州ミルクランドの工場見学と、子牛とのふれあいイベントを行いました。

当日は、一日中大雨でしたが、子牛に触ったり、聴診器で心音を聞いたりと熱心な方が、来られました。

安曇野ブログ54ふれあいイベント.jpg

当初は、子供さんだけが興味を示してくれるのかなと思いましたが、大人の方の中でも、動物が好き・牛が好きという方がおられ、楽しんでくださいました。

雨の中でもやってよかったなと思いました。

このブログにも、投稿しているJA中信畜産酪農営農センター Kさんも一日参加して頂きました。ありがとうございました。(獣医師 小池洋一)

posted by 信州安曇野牛乳 category:獣医師から

2012/01/26【昨秋になりますが。①】長野県の販売店様研修

11/13、長野県の牛乳販売店5名の方が研修にいらしゃいました。
安曇野ブログ53長野研修②.jpg

午後から2時間ほどの訪問でしたが、地元の方だけに酪農への知識もかなりあり、また若い方も多く、甕牧場の甕さんの話を熱心に聞かれていました。  (獣医師 小池洋一)

安曇野ブログ53長野研修①.jpg 

 

posted by 信州安曇野牛乳 category:獣医師から

2012/01/20無病息災を願う「三九郎」

今年もよろしくお願いします。

安曇野は、例年より寒い日が続いていて、-10度を超える日もあります。


そんな安曇野の正月の習俗が、どんど焼きです。
安曇野ブログ52三九郎②.jpg

松本、安曇野地方では「三九郎」と言うことが多いのですが、この三九郎と言う呼び方には、諸説あるようです。

本来は小正月の行事ですが、今は学校が始まる前の1月7日前後に行う地区が多くなっています。


写真の様に木を組み立て、ダルマや門松などを燃やし、今年一年の無病息災を願って、その火で焼いた餅や米粉で作った繭の形をした繭玉を食べます。
安曇野ブログ52三九郎.jpg

冬は寒さが厳しい安曇野ですが、その中にも面白い事や伝統文化がありますので、春夏秋冬の出来事を今年も皆さんにお伝えできればと思います。(太田牧場 太田亨)

posted by 信州安曇野牛乳 category:酪農家から

2012/01/16ホースランド安曇野の珍獣

年明け初の投稿です。本年もよろしくお願いします。 


ホースランド安曇野//horseland-azumino.com/に行ってきました。

26頭の馬を4人の厩務員で飼育調教しているそうで、ひき馬で乗せてもらうこともできるし、初心者向けに乗馬教室もしているそうです。他にもヤギやポニーもいますから、見るだけで十分楽しいです。

凄いポニーをみつけました。 顔だけ茶色で身体はマントを被せたみたいに真っ白なのです。まるで珍獣です(笑)

安曇野ブログ51珍獣.jpg

ポニーに餌をやりたい人は厩舎に売ってる餌を買わなければいけません。餌はヘイキューブというマメ科の牧草を四角に固めたもので、乳牛にくれている物と全く同じでした。

白い珍獣君に餌をやろうとすると、他の強い茶色のポニーに邪魔されてなかなかくれることが出来ませんでした。どこにでもいるものですね、自己顕示力の強い個体というものは(笑)

(古幡牧場 古幡智弥)

posted by 信州安曇野牛乳 category:酪農家から

2012/01/04今年もよろしくお願い致します

新年明けましておめでとうございます。 

昨年は、東日本大震災をはじめ各地で多くの災害に見舞われた悲しい年でした。

本年は、明るい穏やかな年であって欲しいと願うばかりです。

信州安曇野の正月三ヶ日は、天気も良く穏やかな正月を迎える事が出来ました。

今年も、安心 安全 新鮮をモットーに、美味しい牛乳を消費者の皆さんに提供出来るよう生産活動に努めたいと思います。

宜しくお願い致します。  (高山牧場    高山計明)

posted by 信州安曇野牛乳 category:酪農家から