メイトー 協同乳業株式会社
商品紹介
メイトー情報館
協同乳業について
お客様サポート
オンラインショップ
牛乳・
乳飲料
清涼飲料水
チーズ類
ヨーグルト
デザート
アイス
宅配商品
業務用商品
メイトー情報館
メイトーストーリー
メイトー簡単レシピ
協同乳業について
お客様サポート
オンラインショップ
よくいただくご質問
アイスクリーム類
牛乳・乳飲料
ヨーグルト
プリン
アイスクリーム類
清涼飲料水
チーズ類
ヨーグルト種菌
その他
アイスクリーム類に賞味期限がついていないのはなぜ?
「アイスクリーム類にあっては期限及びその保存方法を省略できる」と乳等省令で定めらています。アイスクリーム類は、通常-18℃以下で保存されるので保存中の変化は極めてわずかであり、人の健康や風味を損なうようなことは考えられないからです。
メイトーアイスの注意書きに時々ある「~を使用した製造ラインと共用しております」の表示の意味は?
平成14年4月より「アレルギー表示」が義務付けられました。質問のような表示は、当該商品の原材料には「~」は使用していないが、「~」を使った別の商品と同じラインで製造しているということです。洗浄などを行なってから当該商品を製造しますので、「~」が混入することはまず考えられませんが、人によりごく微妙のアレルギー物質によっても発症するので、 注意喚起として表示しております。
アイスの入っている袋が膨らんでいるのはなぜ?
冷凍庫の開け閉めによって温度が変化し、アイスに含まれている微細な氷が水にならずに気体となって(昇華現象)、袋の中の空気の体積が増えてしまったためです。
冷凍庫の中で、氷は固まっているのにアイスクリームは固まりません。なぜですか?
水は0℃で固まり氷になりますが、アイスクリームは糖分が多く含まれますので、マイナス18℃で固くなり安定します。指で押して容易に変形する柔らかい状態ですと、アイスクリームの温度は大体マイナス10℃前後になります。
ホームランバー バニラ&チョコの重さが45gではないのはどうしてですか?
バニラ、チョコはそれぞれ容量で測られており、1本あたり45mlです。アイスはアイスミックスを単に冷やして固めるのではなく、口溶けを良くするため、冷やしながら空気を送りこんで、製造しています。ですので、箱に表記している容量は体積となっています。空気も入っていますので、45gにはなりません。
ホームランバーが包まれている銀紙を上手に剥がせません。どうすればいいですか?
冷えすぎてしまっているため、銀紙がアイスにしっかりくっついてしまっている状態です。この状態で銀紙を破かずに剥がすことは難しいです。銀紙がくっついてはがれない場合は、溶けすぎない程度に(目安3~5分ほど)室温においていただき、それからゆっくり剥がしてみてください。
TOP
お客様サポート
よくある質問
アイスクリーム類