メイトー 協同乳業株式会社
商品紹介
メイトー情報館
協同乳業について
お客様サポート
オンラインショップ
牛乳・
乳飲料
清涼飲料水
チーズ類
ヨーグルト
デザート
アイス
宅配商品
業務用商品
メイトー情報館
メイトーストーリー
メイトー簡単レシピ
協同乳業について
お客様サポート
オンラインショップ
よくいただくご質問
牛乳・乳飲料
牛乳・乳飲料
ヨーグルト
プリン
アイスクリーム類
清涼飲料水
チーズ類
ヨーグルト種菌
その他
「しっかり濃厚4.4」は、なぜ牛乳ではなく乳飲料なのですか?
「乳及び乳製品の成分規格等に関する省令」(乳等省令)により「牛乳又は乳製品に乳製品以外のミネラル、カルシウム、ビタミン、果汁などを加えたものは乳飲料とする。但し、乳固形分を3.0%以上を含むこととする。」と定められています。「しっかり濃厚4.4」には、生乳、乳製品にビタミンDを添加していますので乳飲料の表示となります。
「しっかり濃厚4.4」には、なぜビタミンDが入っているのですか?
ビタミンDを同時に摂取すると、乳に含まれるカルシウムが、より多く体内に吸収されることが知られています。
参考:J-MILK
「ミルク解体新書 第3回ビタミン学」
牛乳を飲むと太りますか?
牛乳1本(200ml)には138kcalのエネルギーがあります。大人の一日の必要カロリーは1800kcal程度なので約8%に相当するに過ぎません。むしろ、牛乳にはカルシウムやビタミン、必須アミノ酸を含む良質なタンパク質が含まれており、逆に牛乳を摂ると、摂らない場合より体脂肪率が下がると言う調査結果も出ています。
牛乳類の容器に表示されている「公正」とはどういう意味ですか?
このマークは「公正マーク」と呼ばれ「飲用乳の表示に関する公正競争規約」により正しい表示がされているものに付いています。
開封した商品でも表示期限までは大丈夫ですか?
賞味期限とは10℃以下で冷蔵保存し未開封の場合の安心して召し上がれる目安です。開封された時点で賞味期限はゼロとなりますので、開封後は早めに消費をして下さい。
賞味期限を過ぎてしまった牛乳は飲まないほうがいいですか?
賞味期限は、未開封・冷蔵保存した状態(牛乳の場合は10℃以下)で品質が保たれるという期限で、その日が過ぎたら飲めなくなるということではありません。味・においを確かめてみて下さい。しかし、出来るだけ期間内にお飲み下さい。開封後は賞味期限にかかわらずなるべく早くお飲み下さい。
牛乳を加熱すると栄養は変わってしまうのですか?
調理で加熱しても、牛乳の栄養価はほとんど変わりありません。
種類別 牛乳・加工乳・乳飲料の違いを教えて下さい。
牛乳・・・・生乳を加熱殺菌しただけのもので、他のものは一切加えないものです。
加工乳・・・生乳に脱脂乳・脱脂粉乳、クリーム、バターなどの乳製品を加えたものです。
乳飲料・・・生乳に乳製品及び乳製品以外のもの(例えばビタミン・コーヒー・果汁など)を加えたものです。
牛乳パックが膨らんでいるのはなぜですか?
容器は紙でできているため、時間が経つと中身の重さで横方向に力が働き、容器が膨らむことがあります。温度や湿度の影響で、容器が湿気を吸った場合にも膨らむことがあります。
牛乳に使われている生乳は、複数の産地のものを使用していると聞きました。なぜですか?
牛は動物ですので、毎日同じ量の乳を出すわけではありません。 安定供給のため、複数の産地のものを使用しております。 なお、以下の産地指定の牛乳も製造・販売しております。
東京牛乳(関東圏のみ販売)
信州安曇野牛乳(宅配商品)
犬山発おいしい愛知牛乳(東海地区のみ販売)
京都の美味しい牛乳(関西地区のみ販売)
牛乳に使われている生乳の産地はどこですか?
製造工場によって産地が異なります。詳細をお知りになりたい場合は、賞味期限の記載場所の近くにある製造所固有の記号をご確認のうえ、お客様相談室(TEL:0120-369817)にお問い合わせください。 製造固有記号は以下の通りです。
BF・・・東京工場(東京都西多摩郡日の出町)
BA・・・東海工場(愛知県犬山市)
BG・・・千葉工場(千葉県船橋市)
BS・・・信州ミルクランド(長野県松本市)
5A・・・広島協同乳業(広島県山県郡北広島町)
TOP
お客様サポート
よくある質問
牛乳・乳飲料